【富士市学校給食】サイダーかん 作り方!
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- 富士市公式RUclipsチャンネルです!
◆チャンネル登録はこちら!
/ @shizuokafujicity
富士市の学校給食で大人気の「サイダーかん」。サイダーのシュワシュワ感がたまらない「サイダーかん」は、富士市の学校給食オリジナルメニューです。
【材料】
水 550ml
粉寒天 12g
砂糖 100g
メロンシロップ 大さじ2
サイダー(加糖) 350ml
【作り方】
1.分量の水で粉寒天を混ぜて火にかけ、よく煮溶かす。
2.砂糖を入れてさらによく煮る。
3.火を止め、メロンシロップを加え混ぜる。
4.容器を水で濡らし、3の寒天液を流し入れる。
5.寒天液の表面がうっすら固まる状態(寒天液の温度が約52℃)まで冷めたら、よく冷えたサイダーを入れてへらでそっとかき混ぜる。シュワっとおいしく仕上げるには、サイダーを混ぜる温度が大切です。
7.粗熱がとれたら冷蔵庫でよく冷やして固まったら出来上がり。
【富士市の学校給食名物「サイダーかん」】
www.city.fuji....
◆Twitter
/ fujishi_jp
◆Facebook
/ fujicity
◆Instagram
/ fuji_city_official
◆ホームページ
www.city.fuji....
#富士市 #デザート #給食 #スイーツ #寒天 #公式 #食育 #レシピ
●製作
富士市教育委員会・食育推進室・シティプロモーション課
●お問い合わせ
www.city.fuji....
超懐かしい😭富士市だけだったんですね!
サイダー寒だ!!!
作り方嬉しいです💕
カレーの日によく出ていた印象
余ったらじゃんけんしていたなぁクラスメイトが
懐かしい…
フルーツ入れても固まりますか?
サイダー寒か…。懐かし~。もう30数年前だからね…。
0:48 材料
なっつ